横浜オールドハウス
アメ車修理 NEWS & REPORT
Chevrolet Astoro Van AWD
フロントのディスクパットを交換
そのついでにいつもスライド部分のピンまわりもメンテナンスを行っています
ブレーキのタッチに差が出るセクションです
パットにこだわる前にまずはこちらといっても良いぐらいです
*
*
キャリパー側のボアの部分もチェック
ブレーキ作動時に動く忙しい部分です
ここはグリス切れすると大変な箇所です
ただ単にピストンが飛び出しディスクをパットで挟んで
車両を制動させている訳ではないので、
構造を熟知の上、メンテナンスをしていくことが、重要です
*
*
パットはギリです
電車ではないですが、ローターも交換時期という感じが
何となく画像からもお分かりかと思います
*
*
こちらのキャリパーピンは再度グリスを与え仕様します
新品パーツも簡単に入手可能です
*
*
ローターも新品
キャリパー固定のボルトも適切な締め付けトルクがあるので、
その値できちんと固定します
クルマのメンテは、差がつかないようで差がつく箇所ばかりです
腑に落ちないアメ車の不具合、ご相談&ご依頼お待ちしております
横浜オールドハウス
will back soon....
0 件のコメント:
コメントを投稿